すーぎののリフィル

ちょっと長めに考えて置いておくところ。

思ったことを言っ"ちゃう"タイプの人 #人

「眉毛剃りました?」

「うん」

「だと思いました笑」

「お、おう」

「こういうこと言っていいのかわかんないですけど今すごいムカつく顔してましたよ。鏡でみせたかったー」

「うるせえ」

 

「私って馴れ馴れしいですか?」

「いや、馴れ馴れしいと思ったことはないなぁ」

 

==

 

上の会話は、最近辞めたスタッフさん(5,6歳下の派遣さん)と私の会話の中で印象に残っているもののいくつかなんですが、

こうやって見るとなんともひどいですね…よく一緒に仕事やってたな…まぁそれはいいんですけど。もういないし。

 

この人、何がすごいって、表情とか言葉の感じから、「今言ってることは、本当にそのまま思ってることなんだろうな」ということがなんとなくわかるんです。

 

「ふーん、そうなんですねぇ」と言うときは"まぁ全然納得してないですけどね"という表情をしているし、

「いや、わかりました、大丈夫です」と言うときは"この話題話すのめんどくさいから私が折れておきますね"という表情をしている。

そして逆に楽しそうなことを話してる時はほんとに楽しそうに話をしているんですよね(突然にこにこしながら「今日の私の目標は、○部署の○さんに年齢を聞くことなんですよ」とか話し出す人でした。)。

たぶんお互いに苦手で友好な関係ではなかった(私が仕事できなすぎて信頼がなかったというのもある)けれど、楽しそうな顔も嫌な顔も"仕事できねえくせに何言ってんだこいつは"という顔も、全部思ってるのがそのまま顔に出ているんだなと感じられる人だったんです。

 

それをどこまで狙ってやっているのかはわからないけれども、そういう生き方があるのだなぁという事を、かなりの頻度で考えさせられる日々でした。

 

==

 

「思ったことを正直に言う」というのは、「それが〇〇さんのいいところではあるけれど、でもちょっとやめたほうがいいんじゃないかな…」というような微妙な気持ちで見てしまうのですが、その気持ちがどこからくるのか、今いちわかりませんでした。

 

頭から「悪いことだ」と言われるべき性質ではないはず。それなのに社会を生きるにあたって誰もが避け始める、その性質。

それを持ち続けている人を見たときに感じるざわざわとした感覚をなかなか説明できずにもだもだしていました。

 

なんでこの人と話してるとこんなに疲れるんだ?

うるせえ

自分に正直っていいこと、なんだよな?

それってわざと…?

楽しそうだね

自分は嘘ばかりついて、仮面で喋ってるのか?

 

==

 

いや…そんなことないと思うんだけどなぁ…。

嘘で人と喋っているつもりはなくて。

むしろ思ったことは言う方だし、思ってないことは言えないし、言いたくないと思ってしまう。

だから失言も多いし相談に乗るのもクソ下手だし喋るときの表情を上司に注意されたこともあるしお客さんからのクレームになったこともあります。

 

でもさすがにここまで自分出してはいないよなぁ…?と思っていたわけです。

 

で、たぶんここで大事なのは、避けるべきなのは「自分を出すこと」ではなく「自分をそのまま出すこと」なのではないか、ということです。

 

自分の言いたいことをそのまま言うことは、社会の中ではなかなか難しい。

自分の言いたいことを言わずに思ってもいないことしか言わないのは、つらい。

 

じゃあ何ができるかといえば、「言葉を選ぶ」ということです。

自分の思ったことを出す、そこは譲らずに、どう伝えるのかを考える。

それが、必要なのではないかと思うのです。

 

自分を出している人を見て羨ましいのは、自分が出せていないからです。

思ったことを出せずに、自分の中で殺しているからです。

思ってもいないことを自分の言葉にして脳と喉を傷つけながら話しているからです。

 

もちろん誰しも少なからずしていることです。社会で人と関わって生きる上で仕方のないことです。

(まぁだからこそ、それをせずに自分を出している人を羨ましく思うわけですが、その人と関わって覚える感情を考えるに、それが正しいとは思えません。ただ楽をしているのを見ているようで、抜け駆けを見ているようで気持ち悪いだけです。それをやっても得はありません。)

 

間を取りましょう。いいとこを取っていきましょう。

 

自分の言いたいことを言わないのではなく、

思っていないことを言うのでもなく、

言いたいことを言いたいように言うのでもなく、

 

場面によって、相手によって、伝えたい感情によって、言葉を選べばいい。表情を選べばいい。

 

その会話は、何が伝われば成功なんだ?

自分は思ったことをそのまま伝えたいのか?

感情の動きを伝えたいのか?

相手にどう思ってほしいのか?

感情を動かしてほしいのか?共感してほしいのか?

そのためには、思ったことをそのまま伝える必要があるのか?

他に使うべき言葉、表情、言うタイミングがあるんじゃないか?

 

たったそれだけのことで、世の中は少し幸せになる。

 

やろうとしてできない人もいると思う。

精度が低くて誤解ばかりの人もいると思う。

先述の通り、私はできてない方の人間だと思う。

けれど、意識しているかいないかは、きっと大きな違いだと思う。

 

キャラ・人格としてうまく内包してる人もいるだろうし、

相手それぞれに対するチューニングがうまいという人もいるだろう。

 

私はまだまだそれではないのだ。

 

私は、意識をするぞ。

言いたいことを言って、相手から話していて気持ちのよい人だと思ってもらえるようになるんだ。

 

ていう、これが言いたかっただけ。